2012-01-01から1年間の記事一覧

sfFormをActionのバリデータとして使う

バリデータ用のformクラス作成。バリデートに関する実装はこちら class validateForm extends sfForm { public function configure() { $this->setValidators(array( 'param' => new sfValidatorString(array('required' => true), array('required' => 'is …

MySQLの予約語でエラー

このようなエラーが出てどうにもならなかったが「condition」が予約語だった - SQLSTATE[42000]: Syntax error or access violation: 1064 You have an error in your SQL syntax; check the manual that corresponds to your MySQL server version for the …

lsのカラー表示

lsの色がつかなかったので調査。 ~/.bashrc に以下を追記したらできました [ -z "$LS_COLORS" ] && eval "`dircolors -b /etc/DIR_COLORS`" alias ls='ls --color=auto'

PHPUnitインストール

$ pear channel-discover pear.phpunit.de $ pear upgrade PEAR // PEAR自体を更新。古いとinstallできない $ pear install --alldeps phpunit/PHPUnit$ phpunit PHPUnit 3.6.12 by Sebastian Bergmann. Usage: phpunit [switches] UnitTest [UnitTest.php] …

ctags絶対パスで作成

$ ctags -R `pwd`↓これだと現在ディレクトリからの相対パスになっていた $ ctags -R .

シンボリックリンクも維持して圧縮

tar zcvf か zip -ry を使えばOK zip -r(-yオプションなし)だと実ファイルとして圧縮されてしまうので注意 $ tree hoge hoge |-- hoge.txt `-- link -> hoge.txttar zcvfを使えば解凍時に元通りになる $ tar zcvf hoge.tar.gz hoge 圧縮 $ tar xvf hoge.ta…

SSLの秘密鍵のパスフレーズを確認する

覚えているが、念のため確認したいケース以下でパスフレーズを聞かれるので、入力する事で確認できる $ openssl rsa -des3 -in server.key -out server.key.newあっていれば、そのまま新しい鍵が作成できる為、パスフレーズの変更にも使えます パスフレーズ…

変数の値の文字数を取得

${#var} でvarの値の文字数が得られる $ hoge="aaa"; echo ${#hoge} 3 $ hoge="ガ"; echo ${#hoge} 1 $ hoge="ガ"; echo ${#hoge} 2例)引数から.htmlファイルかどうか判定して中身を取得 file=$1 chk=`echo "$file" | egrep "*.html$"` if [ ${#chk} -gt 0 …

contentに文字参照を設定する方法

css

文字参照のままではそのまま表示されてしまうので、数値文字参照にして若干の調整をする必要があります。①「&」を「\」に変える ② #以下の数値を16進に変換 ③ 最後の「;」も外す 例)「›」「›」山括弧(終了) content: "\203a";

git checkout 指定ファイルを特定のバージョンに戻す

git

git checkout [file]で変更を取り消す事はできるけど、 特定のバージョンに戻したい場合 git checkout コミット ファイルgit checkout 8f87b8a /path/to/xxx.php

classを複数指定した時のセレクタパターン

1つだけならば E[foo=bar]のパターンで良いが <div class="hoge"> div[class="hoge"] { xxx:xxx; }classを複数指定したときはマッチしない <div class="hoge fuga">その場合はこちら。チルダを付ける E[foo~=bar] div[class~="hoge"] { xxx:xxx; }</div></div>

遷移をせずにcheckboxを全て選択、解除

こんな感じにすればページ内のcheckboxを、disabledは除いて全てチェックしてくれる。 $(":checkbox:not(:disabled)").attr("checked", "checked");例)name="checkall"のアンカータグをクリックした時に全選択 <a name="checkall" href="">全て選択</a> <script> $('a[name="checkall"]').click(fun…

検索で大文字小文字を区別しない

vim

都度指定する場合は\cを最後につける例)getでもGETでも /get\c事前に設定する場合は :set ic :set noic ←こちらは解除

git stashでローカルの修正を退避

git

コミットしたいけど、コミットしたくないファイルも取っておきたいときなど $ git stash$ git log --graph --all --color --pretty='%x09%h %cn%x09%s %Cred%d%Creset' * 6d47161 user WIP on master: cd424ad コミットコメント (refs/stash) |\ | * ef0bb1a…

css3でblinkっぽいアニメーション

スマートフォンサイトをやっているとblinkタグが効かなかったりするので作ってみた。 .blink { -webkit-animation-name blink; // blinkという名前(仮)で -webkit-animation-duration: 1.0s -webkit-animation-iteration-count: infinite; //無制限繰り返…

jQueryでcheckboxやselectの解除

$("input:checkbox").attr("checked",false); $("option").attr("selected",false);

cssのプロパティを複数変更する

1つだけのとき .css("display", "block");複数の場合は{"":"", "":""}な感じで .css({"display":"block", "color":"red"});

テキストボックスを画像の下に回り込ませない

css

overflow:autoを追加する <div style="float:left;"> <img src="xxx.png"> </div> <div class="clearfix" style="float:left;overflow:auto"> <div>あああ</div> <div>いいい</div> <div>ううう</div> <div>えええ</div> </div>画像 あああ いいい ううう えええ ↓↓↓ 画像 あああ いいい ううう えええ

vimのカーソル移動量を指定

hjklで移動する前に数字を入れると、その回数分移動してくれる 11l ... 11文字分右へ 22j ... 22行下へ 33k ... 33行上へ回数指定はその他、移動以外にも色々指定できる。例)5x

同一行内で左右に寄せて配置

css

floatをつけてやる <div style="float:left;"> あああ </div> <div style="text-align:right;"> いいい </div>float指定がないと、2行に分かれて左寄せ、右寄せになる