2009-01-01から1年間の記事一覧

バーチャルホストの設定確認

rootになって、以下コマンド # httpd -S ←大文字 [root@xxx ~]# httpd -S VirtualHost configuration: 202.229.000.000:80 is a NameVirtualHost default server xxxx.xxxx.dev (/etc/httpd/conf.d/vhost.conf:39) port 80 namevhost xxxx.xxxx.dev (/etc/ht…

docomoのContent-Type

docomoでcssを上手く表示させるには、 Content-Typeを「application/xhtml+xml」にしておく必要があります。※ソースだけではなく、送信されるヘッダまでちゃんと確認しておく

LIKEパターン 必ず1文字存在

SQL

必ず1文字存在するものを取得したい場合は '_%○○'とします例)「桃太郎、健太郎、太郎」から太郎以外を取り出す SELECT * FROM member WHERE name LIKE '_%太郎'※'%太郎'とすると太郎もマッチしてしまいます

svn addの取り消し

例)hogeの取り消し hogeを追加 $ svn add hogeやっぱりやめたい $ svn revert hoge

No recipient addresses found in header

[user@xxx xxxx]$ php /var/www/.../batch/sendmail.php No recipient addresses found in headerバッチでメールを送ろうとしたら発生 → 「アドレスないよ」スクリプト内のアドレス間違いや設定が無い場合に出るようです。 ※sendmail に -t オプションを指定…

templateでタイトル変更

sfContext::getInstance()->getResponse()->setTitle('タイトル');または $sf_context->getResponse()->setTitle('タイトル');[symfony 1.0.9]

文字列をエスケープ(例:「'」→「\'」)

PHP

echo addslashes("名前'1"); →名前\'1

vimで置換

例)'old'を'new'に置換 :s/old/new その行で最初に見つかったものだけ :s/old/new/g その行全体(確認なし) :%s/old/new/g そのファイル全体(確認なし) :%s/old/new/gc そのファイル全体(1つ1つ確認)

__utma、__utmb、__utmc、__utmz

Cookieを調べていると以下のようなCookie名を見かける事がある __utma __utmb __utmc __utmzこれは「Google Analytics」が吐き出しているCookieらしい。

apache設定ファイルの文法チェック

.confファイルなどを変更した際には、再起動する前に 以下のコマンドを打って文法チェックをしましょう。 「httpd -t」もしくは「service httpd configtest」 →Syntax OKなら問題なし [root@xxx ~]# httpd -t Syntax OK※rootでないとコマンドが効かないので…

ORDER BYを指定しなかったら・・・

SQL

ORDER BY句を指定しない場合、順番は「不定」です。 同じ順番を期待するなら、ORDER BYを指定しましょう※物理的な格納順によったりして、順序が保証されることがないようです。更新や挿入があるテーブルの場合などは影響を受けそうです。

GROUP BYとMAX関数

SQL

例)項目毎の最高値を出し、高い順にソート SELECT item_id, item_name, max(price) as max_price FROM item_tbl GROUP BY item_id,item_name ORDER BY max_price desc

パス補完(/付与)の罠

http://xxxx/kanto としてアクセスしたかったのだが、なぜかスラッシュが補完され、404エラーになる現象がおきた。 ※kantoは元々パラメータ扱い http://xxxx/kanto → http://xxxx/kanto/ 原因: 上記URLでアクセスできる箇所にkantoというフォルダを追加した…

自動コミットトランザクション

Postgresはデフォルトで自動コミットトランザクションモードになっています。(MySQL、SQL Serverも同様)※1単にUPDATEを実行したとき、以下のようになります。 SQLが 正常に実行 → コミット エラー発生 → ロールバックその為、明示的にBEGIN、COMMITを使用…

Spycのエラー

YAMLの記述にミスがあると、以下のようにSpycのエラーが出ることがある Strict Standards: Creating default object from empty value in /usr/share/pear/symfony/util/Spyc.class.php on line 200Notice: Undefined property: stdClass::$data in /usr/sha…

DBのオーナー変更

元のオーナーでDBに接続した後、以下SQL発行 ALTER DATABASE DB名 OWNER TO 新しいオーナーERROR: ロール"xxxx"は存在しません と出たら以下参照 http://d.hatena.ne.jp/moroto1122/20100426/1272242489

UNIX環境でメール送信

mail メールアドレス例)hoge@xxx.co.jpに件名:testで送信 mail hoge@xxx.co.jp Subject: test 本文 . ←ドット(Ctrl+D でも可)で本文終了 Cc: ←特に無ければEnter※外部のネットワークに送信する際はルーティング等の設定が必要です。

デフォルトゲートウェイの設定

デフォルトゲートウェイの追加 /sbin/route add default gw ***.***.***.***デフォルトゲートウェイの削除 /sbin/route delete default設定内容の確認 ※default行が、デフォルトゲートウェイの設定の設定になります。 /sbin/route または netstat -r※ただし…

viでコピペしようとしてインデントが崩れるのを防ぐ

まず以下のコマンドを打っておく :set noautoindentその後、貼り付ければOK

DATE型から年月日を個別に抜き出す

extract(year from date型カラム) extract(month from date型カラム) extract(day from date型カラム)例)date型のdateより月を抜き出す select date, extract(month from date) from hoge date date_part 2010-02-02 2 補足:time型から抜き出すには extrac…

バイナリファイルに埋もれている文字列だけを表示

以下コマンドを実行 strings ファイル名 ※defaultでは4文字以上の文字列を表示 strings -n 10 ファイル名 ※10文字以上の文字列

propelのCriteria::CUSTOM

カラムに操作を加えてから比較したい時などは Criteria::LESS_THANやGREATER_EQUALの代わりにCUSTOMを使う例)date列(date型)の月と現在月を比べる $c->add(self::DATE, 'EXTRACT(MONTH FROM '.self::DATE.') ※CUSTOMを使わないと、テーブル名の文字列連結が…

型キャスト

例)TIMESTAMP型のcreated_atをDATE型にしたい以下の2通りで対応できます ・CAST(created_at AS DATE) ・created_at::DATE※DATE(created_at) でも可能だが、非推奨

YAMLのカラム調整の注意点

カラムの頭を合わせないと上手く値がとれません ※「:」の位置ではない以下はOK business: minutes: 0: 0 15: 15 30: 30 45: 45以下はNG ※[0]しか取れない business: minutes: ココがNG→ 0: 0 15: 15 30: 30 45: 45[symfony 1.0.9]

sendmailのバーチャルドメイン設定追加

例)info@xxx.comと同様にinfo@abc.comでも受信したいエイリアスはこのようになっていると仮定します [root@xxx]# cat /etc/aliases info: system@xxx.co.jp/etc/mail/local-host-namesに追加 [root@xxx mail]# cat local-host-names # local-host-names - i…

マルチバイトで文字化けしないように

PHP

例)UTF-8でソースを書き、ブラウザ上でもUTF-8で表示させるphp.iniで内部エンコードを設定します [/etc/php.ini] mbstring.internal_encoding = UTF-8phpファイル内で設定する事も可能(一時的な対応) [xxx.php] ini_set('mbstring.internal_encoding', 'U…

grep結果から除外

grep -v XXX でXXXにマッチしないものを出力例)XXXをgrep検索し、.svnがあるものは除外する grep -r XXX ./ | grep -v .svn

vimチュートリアル

$ vimtutor上記コマンドを打つとvimチュートリアルが始まります。

vimでパス補完

[ctrl] + xf /var/w ←ここで入力すると、、、 /var/www/

Postgresで型変換

ALTER TABLE テーブル ALTER カラム TYPE 変更したい型